このように海外旅行で買い物をする時、現地の物価の高低は気になるところです。日本から持って行ったお金は同じでも、現地で裕福に生活できるか切り詰めた生活になるか、生活水準が変わります。
そこで、各国のフィレオフィッシュバーガーの値段で、物価を比較してみました。
ノミネートしたのは次の15ヵ国。
どの国が物価が高くて、どの国は物価が安いか、大体分かりますか?
1. 日本
2. アメリカ
3. イギリス
4. ドイツ
5. 中国
6. インド
7. オーストラリア
8. ブラジル
9. スイス
10. イタリア
11. スウェーデン
12. ポーランド
13. エジプト
14. フィリピン
15. シンガポール
さて、結果発表です。
まずは、各国のフィレオフィッシュバーガー(単品)の値段です。
単位は円に換算しました。為替レートは2018年10月時点で計算しています。
スイスの物価が高いのは有名ですが、ここでもさすがの1位でした。フィレオフィッシュバーガー1個で617円ですかー。日本の物価はまだかわいい方ですね。
また、並み居るヨーロッパ勢に混じって、ブラジルのフィレオフィッシュバーガーが高いのが目を引きます(519円)。意外と物価が高いんですね。
次に、フィレオフィッシュバーガーを基準にして、各国の物価を比較しました。その国の物価が日本の何倍かを示しています。
旅行者としては円高が待ち遠しいですね。
また、世の中には「ビッグマック指数」というものがあり、経済界ではこちらがメジャーのようです。フィレオフィッシュバーガーよりもビッグマックの方が普及率が高いんですね。今回調べていても、フィレオフィッシュバーガーが無い国もいくつかありました。
なお肝心の味の方は、これまでの経験上、フィレオフィッシュバーガーは各国とも似たようなものでした。それよりも、日本のポテトは他の国よりも塩が濃いです。意外と。
No comments:
Post a Comment